数独アプリ自動で解かせた

Motivation point incomeで数独のアプリ300問解いたらクリアの案件あったが自分で解くのがめんどくさかったのでpythonで自動で解かせた。 毎日懸賞ナンプレBlueApps Gamesゲーム無料apps.apple.com 流れ PCでiPhoneの画面共有し盤面をスクリーンショット。 …

Delaunay and Voronoi portrait

Motivation alexwolfe.blogspot.com このサイトみたいなことがしたくてボロノイ図について調べたらドロネー図とかかわりあったから両方やってみた。 ※とても手抜きな記事です! Voronoi図とDelaunay図 下記リンク参照。キリンさんとかの模様が似ているらしい…

Semantic Instance Segmentation with a Discriminative Loss Function

元画像のpixelごとの特徴量をDNNで抽出し, その座標を学習することでsegmentationを行う手法を学んだ. 今回は以下のリンク先を非常に参考にしています. 画像は論文より引用.arxiv.org github.com 元論文の概要 目的はinstance segmentationのアプローチの提…

DCGANで顔生成

顔生成した. discriminatorとgenerator def generator_model(input_shape): input_ch = 1024 inputs = Input(shape=input_shape) x = Dense(input_ch*8*8)(inputs) x = ReLU()(x) x = Reshape((8, 8, input_ch))(x) x = BatchNormalization(momentum=0.9)(x)…

pytorchでUnetで白黒画像のカラー化

pytorchでUnetで白黒画像をカラー化した データセット STL-10 dataset pytorchでは簡単にロードできるので今回は"unlabeled"の10万枚の画像をトレーニングに使用した. image = STL10(root="D:\datasets", split="unlabeled", transform=transform, download=…

kaggleのタイタニックのkernel読んだ

kaggleで誰もが最初に参加するであろうタイタニック号の生存予測のkernelをやっと読み終わったので、その中で出てきたいくつかのモデルの簡単な説明をまとめる。データの前処理については別の機会に。偉大なMasum Rumi様のkernel A Statistical Analysis & M…

DCGANやってみた

年末にパソコンを自作してグラボが使えるようになったのでCPUだけだときつそうだったGANを試してみることにした。 丁寧に解説してるサイトはいくらでもあるので適当に説明する。 ↓パクった参考にしたサイト elix-tech.github.io GAN(Generative Adversarial …

ハフマン符号化と交差エントロピー

ハフマン符号化が交差エントロピーとつながってて面白かった ハフマン符号化とは 例えば文字列「ABAACBDA」をエンコードするとする。 工夫せずにエンコードしようとすると以下の通り。 文字 対応ビット A 00 B 01 C 10 D 11 するとエンコードされた文字列は…

遺伝的アルゴリズムで作った画像集

遺伝的アルゴリズムで画像を学習したかった - 日々の記録 上の記事で作った生成器での作品集 お気に入りはキトゥンちゃん

遺伝的アルゴリズムでsnakegameを学習したかった

方針 入力を 頭の1マス左に壁があるか 頭の1マス正面に壁があるか 頭の1マス右に壁があるか 頭の1マス左に自分の体があるか 頭の1マス正面に自分の体があるか 頭の1マス右に自分の体があるか 頭の左側に餌があるか 頭の前側に餌があるか 頭の右側に餌がある…

遺伝的アルゴリズムで画像を学習したかった

きっかけ rogerjohansson.blog 上の記事を読んでpythonで作ってみたくなった。記事内では世代の中の個体数は1体だけだったので10体に増やし交叉を取り入れてみたらどうなるだろうと思った。 方針 それぞれの個体はポリゴンの集合を持ちそれぞれのポリゴンは…

tkinterをやってみよう

pythonにいくつかあるGUIライブラリの中で一番手軽に扱えそうなtkinterをいじってみた。本当はkivyとかやりたかったがうまくインストールできなかった、、、 雛形 root = tkinter.Tk() root.mainloop() ボタンやラベルなど一通りのものは貼れる。 イベントを…

illustrator 暇つぶし

なんかかっこよくなった「*ぶ」

コマンドシェルを自作のメモ

なんとなくやってみたくなったのでメモシェルコマンドはパスを探って実行される echo $PATHで確認。 コマンドを記述してそのファイルをパスのどれかにいれる、またはファイルのあるディレクトリをパスに追加する。ファイルを作成。ファイル名がコマンド名に…

java ソケット基本のk

復習も兼ねてjavaでソケット通信を行うやり方の基本のki、、いや、基本のkをメモっておく。 流れとしては サーバーソケットを作るクライアントの接続を受け付ける何やらする って感じ。 サーバーソケットを作る ServerSocket s = new ServerSocket(PORTNO); …

よく使うシェルのメモ

cd ディレクトリを移動 cd ..で1つ前、cd ~でホーム ls 中身確認 mkdir ディレクトリ作成 open 諸々開く open パスでそのディレクトリのFinderを開くことを最近知った ps 実行中のプロセスの確認 killと合わせる ほか多数 自分はatomでいつもやってるがatom…

法政の遺伝的アルゴリズムの課題

日曜日に法政の友達の課題を手伝ってみた。 なにやら遺伝的アルゴリズムを用いて理想的なドアの閉じ方を見つけるらしい。 流れとしては以下のようにする。 1世代目の個体をN個作る。 こうさ(漢字わかりませんでした)を用いて個体の要素を入れ替える。 評価関…

Sample01.blog

printf(“%s\n”,”Hello,World!!”);